すみっコぐらし映画2021年「青い月夜とまほうのコ」が2021年11月5日、いよいよ公開されます!
秋分の日を迎えた福岡でも、映画館に足を運ぼうと考える方も多いかもしれませんね。
前回第1弾の映画も大好評だったすみっコぐらしの映画、既に前売り券をお持ちの方も、当日券で鑑賞予定の方も、どこで実際に上映されるのか知っておきたいところですよね。
そこで今回は、すみっコぐらし映画2021年福岡の上映館をご紹介!
ということで、すみっコぐら2021を福岡県内で鑑賞できる上映館について紹介させていただきます。
Contents
すみっコぐらし映画2021福岡の上映場所どこ?
今夜は #十五夜 の満月の日🍡まるで魔法使いたちが降りてきそうなキレイな月ですね🌕 #中秋の名月 #映画すみっコぐらし pic.twitter.com/B9CL4xPTms
— 『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』11月5日(金)全国ロードショー!【公式】 (@sumikko_movie) September 21, 2021
それではさっそく、すみっコぐらし映画2021は、福岡県内でどこで鑑賞できるか、上映館をご紹介させていただきます。
福岡県内の上映館は8か所
すみっコぐらし映画2021「青い月夜のまほうのコ」が福岡県内で上映される劇場は、全部で8か所あります。
福岡市
博多駅直結のT・ジョイ博多で鑑賞できます。
北九州市
新幹線停車駅の小倉駅より徒歩8分のシネプレックス小倉と、戸畑駅から徒歩1分のイオンシネマと、公共交通機関でのアクセスの良い2か所で鑑賞できます。
シネプレックス小倉 | チャチャタウン小倉内 | 映画館 (unitedcinemas.jp)
直方市
筑豊地区初のシネマコンプレックスとして誕生し、イオンモール内にあるので1日楽しむことが出来る場所で鑑賞できます。
筑紫野市
イオンモール3階にある映画館で、お買い物なども併せて1日楽しむことが出来ます。
大野城市
イオン大野城店4階にあり、電車でも車でもアクセスしやすい場所で鑑賞できます。
福津市
イオンモール3階にあり、お買い物と合わせて1日楽しめる場所で鑑賞できます。
粕屋町
イオンモール2階にある映画館で、無料駐車場5600台分あるので、福岡市街地から車でアクセスしたい方にもおすすめの場所です。
まとめ
🍿【ふぁいぶポップコーンバケット】発売決定🍿
『#映画すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』の公開を記念して、イオンシネマ限定【ふぁいぶポップコーンバケット】の発売が決定💖
11/5(金)公開日より全国の #イオンシネマ にて販売開始予定🥰
価格:1,300(税込)☞https://t.co/Nsa7tV9gDN pic.twitter.com/2A1uTrAroY
— 『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』11月5日(金)全国ロードショー!【公式】 (@sumikko_movie) September 15, 2021
ここまで、すみっコぐらし映画2021福岡の上映場所どこかを、ご紹介させていただきました。
子どもたちのみならず大人にも根強い人気を誇るすみっコぐらし映画2021待望の第2弾、是非劇場に足を運んで癒されたいところですよね。
連休も夏休みも外出自粛が続いて、制約の多い生活を頑張っている子どもたちと共に、お気に入りの映画で、子どもも大人もリフレッシュし、実りの秋から年末に向け2021年エネルギーをチャージできることを、願っております。