しまじろう映画2022「キラキラおうこくのおうじさま」が、2020年の公開予定から約1年の延期を経て、いよいよ2022年3月11日(金)に公開となりました!
去年は上映予定だった映画館で上映されないなど、福岡での上映館にも違いがあるので、出かける前にチェックしておきたいですね。
そこで今回は、しまじろう映画2022「キラキラおうこくのおうじさま」の福岡の上映館の情報をご紹介させていただきます。
Contents
しまじろう映画2022福岡の上映館はどこ?
【あす3/8(月)は朝7:00オープン】
朝10時までの間は、映画館への入口はイオンモール福岡1階の「メインプラザ入口」のみです。
明朝オープン時にグッズ・パンフレット等お求めの方は、この入口にご用意する待機列スペースに並んでお待ちください。
マスクの着用・キープディスタンスをお願い致します。 pic.twitter.com/Ub5atZ5c6m— イオンシネマ福岡🎥【座席1席空けの営業を継続中💺↔️💺】 (@ac_fukuoka) March 7, 2021
しまじろう映画2022「キラキラおうこくのおうじさま」が福岡県内で鑑賞できる上映館は、全部で7か所あります。
以前はしまじろう映画を上映していた映画館で上映されていない場所もありますので、お出かけ前にぜひチェックしてみてくださいね。
ユナイテッド・シネマ福岡ももち
福岡県福岡市中央区地行浜2‐2‐1 MARK IS 福岡ももち内にあります。
電話番号:0570‐783‐102
福岡市営地下鉄「唐人町」駅から歩いて10分。
PayPayドームの隣でわかりやすく、駐車場料金は3時間無料です。
T・ジョイ博多
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1‐1
JR博多駅直結する、「JR博多シティ」9階にある映画館で、交通アクセスの良さは抜群ですが、駐車場がないので、公共交通機関利用がおすすめです。
電話番号:092‐413‐5333
シネプレックス小倉
福岡県北九州市小倉北区砂津3‐1‐1‐3010
チャチャタウン小倉の中にある映画館です。
駐車場料金5時間まで無料です。
電話番号:0570‐783‐460
T・ジョイ久留米
福岡県久留米市新合川2‐7‐10
駐車場料金が無料で、1100台分と余裕があるので安心ですね。
電話番号:0942‐41‐8250
TOHOシネマズ福津
福岡県福津市日蒔野6‐16‐1イオンモール福津3階
イオンモール内にあるので、駐車場も無料で3500台分あり、お買い物のついでにも気軽に映画鑑賞ができます。
電話番号:050‐6868‐5056
TOHOシネマズ直方
福岡県直方市湯野原2‐1‐1
イオンモール直方の中にある映画館で、JR/筑豊鉄道「直方」駅からシャトルバスも運行されています。
駐車場も3500台分ありますので、安心ですね。
電話番号:050‐6868‐5033
イオンシネマ福岡
福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192‐1‐2064イオンモール福岡2階
大型ショッピングモールの2階にあり、無料駐車場が5600台分ありますので、家族でのお出かけには便利ですね。
電話番号:092‐938-9666
こうして挙げてみると、福岡県内で映画しまじろう2021「しまじろうとそらとぶふね」上映館は意外と少ないような印象がありますね。
2021年の上映予定館に従来上映していた映画館が入らなかった場所もあり、やはりコロナ禍の影響や、座席数減少や演出変更などの打撃も大きかったのかなと推測しています。
声出しを控えるという観点から、拍手や指差しで応援を促す演出方法に変更され、ニューノーマルの中での楽しみを見つけていく機会になっていますね。
しまじろう映画を見た人の感想
今日は2月28日(金)公開のしまじろう映画「しまじろうとそらとぶふね」の関係者試写会に行ってきました😆💕とっても素敵な映画に仕上がっていて全身で感激🥰💓初の3DCG映画❣️そのリアルさ、スピード感が素晴らしく、また違った「しまじろう映画」の世界を実感しました❣️観てほしい💓#しまじろう映画 pic.twitter.com/FH0kn02hve
— 高橋美紀 (@19mikitakahashi) February 4, 2020
今日は、映画「しまじろうとそらとぶふね」の試写会にお邪魔してきました。ほんとに『えがおのそら』流れた…と思って、涙が出ました。感謝の気持ちでいっぱいです。
夜にゆっくりブログ書きます。 #しまじろう #映画 #作詞 pic.twitter.com/eaTQSVdqEp— ちぃ / 仲智 唯 (@chitter_nakachi) February 4, 2020
先日、映画「しまじろうとそらとぶふね」の試写会に行ってきました。4歳の娘は、ウンパパ体操をずっと練習して参加!メガホンで「しまじろうガンバレー!」と応援し、ウンパパ体操も元気に踊って楽しいひと時でした。続く↓ #しまじろう映画 #そらとぶふね #ウンパパ投稿 https://t.co/bJBYlEHur3 pic.twitter.com/kM0gCdr1Kd
— castanetopen (@miocastanet) February 15, 2020
本日は、映画「しまじろうとそらとぶふね」の試写会へ!劇伴は経験ありますが、主題歌は初めてだったんでワクワクしながら観てたら、また良いとこで流れるwエンドロールにも名前入れて頂いて感動でした!2月28日より全国ロードショーです!皆さま是非〜!大人も泣けますよ😭https://t.co/lCbflj8iAi pic.twitter.com/B5zemouDbU
— 蓮池真治 (@BluSwing_hasu) February 4, 2020
まとめ
映画【しまじろうと そらとぶふね】2020/2/28(金)公開
2/8に実施した、試写会のレポートと動画をアップしました!
「うちの子、最後まで楽しめるかしら…」
そんな心配が吹き飛ぶ、元気に映画を目いっぱい楽しむお子さんたちの姿が見られます。https://t.co/euvaBATeqj pic.twitter.com/HGAEGaqZ4T— 【公式】こどもちゃれんじ編集部 (@kodomochallenge) February 18, 2020
ここまで、しまじろう映画2022「キラキラおうこくのおうじさま」び福岡の上映館一覧とをご紹介させていただきました。
毎週土曜日朝8時30分から放映されている幼児向けアニメ「しまじろうのわお!」の中でも特集が組まれて、注目されていますね。
我が家の4歳の娘もとても楽しみにしていた映画で、劇中に出てくる歌やダンスは、小さな子どもでもすぐに覚えられるとても楽しい振り付けです。
感染予防の観点から、声出しができなくても手拍子での参加など、楽しめるポイントがたくさんありますので、新しい生活様式の中での映画鑑賞をぜひ楽しみたいですね。
今回は福岡県内の上映館をご紹介しましたが、もちろん日本全国の映画館で公開されますので、皆さんの身近な地域で、ご家族やお友達など、大切な方と一緒に映画館という非日常な空間で、春休みのひとときを少しでもお楽しみいただければ幸いです。