3月に入り、卒園卒業シーズン、春休みが近づいてきましたね。
今年はお花見なども自粛要請されている地域も多く、旅行なども行きにくい風潮がありますが、ささやかなお楽しみとして、映画鑑賞をお考えの方もいらっしゃるのではと思います。
そこで今回は、プリキュア映画2021ムビチケ&ローソン前売り券いつからいつまで発売?特典やどこで買えるかも紹介します!
子どもたちに大人気の「プリキュア」シリーズの映画が、2021年3月20日(金)に公開されます。
タイトルは「ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちキュン!っと GoGo!大変身!」
前売り券をどこで買うかによって特典なども異なるようですので、前売り券をいつからいつまで、どこで買えるか、ムビチケやローソンなど、それぞれの特典の内容について紹介していきます。
プリキュア映画2021ムビチケ&ローソン前売り券いつからいつまで発売?
💗#プリキュア5おさらい💗
🌟キャラクター編🌟/
大いなる希望の力✨
\喜怒哀楽が豊かで、明るく元気❗️
サンクルミエール学園に通う中学2年生👩#プリキュア #precure#映画ヒープリ#映画プリキュア #三瓶由布子 pic.twitter.com/ER4engU3Tu— 『映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!』 (@precure_movie) March 2, 2021
前売り券の販売期間
プリキュア映画2021「ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちキュン!っと GoGo!大変身!」の前売り券(チケット)の販売期間。
2021年2月5日(金)~2021年3月19日(金)まで。
特典がなくなり次第終了することもあるので、お早めに買うのがおすすめです!
前売り券を買える場所と特典は?
/
本日より全国劇場で
#映画ヒープリ の前売券🎬が
販売スタート📣🌟
\今回の豪華特典🎁✨は、
プリキュアのキャラクターが大集合した
トリプル!プリキュア ♥大集合シール懐かしのあのキャラも入っているかも⁉️
是非ゲットしてね✨#映画プリキュア#プリキュア #各4万枚限定 pic.twitter.com/5MkXLSr3G4— 『映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!』 (@precure_movie) February 4, 2021
プリキュア映画2021「ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちキュン!っと GoGo!大変身!」の前売り券の価格は、一般が1,500円、3歳以上の子どもが900円となっています。
買える場所としては、全国の映画館・劇場のほか、「チケットぴあ」などの各種プレイガイド、コンビニエンスストア、インターネットでも購入することが出来ます。
劇場・映画館で購入した場合の特典
劇場で前売り券を購入すると、オリジナルシールがもらえます。
ヒーリングっどプリキュア&プリキュア5デザインの「ゆめのまちバージョン」と、2021年2月28日に放映開始したばかりのトロピカルージュプリキュアとヒーリングっどプリキュアデザインの「ダンスパーティーバージョン」があります。
どちらのデザインも、限定各4万枚と数が限られていて、なくなり次第終了だそうですので、お早めに購入されることをおススメします。
プリキュア映画2021ムビチケやローソンの特典を紹介
エヴァの映画の公開直前なので、プリキュアの映画のチケットを取っておきました🤗娘の初映画となります❗映画のチケット取ったよ〜って娘に教えても、映画というものが分からないので無反応でした😂1時間ちょっとの時間ちゃんと座って見ていられるかめっちゃ不安です😓 pic.twitter.com/d0rZCFVif8
— りょう🍁もみじまんじゅう (@ryo_11152017) March 6, 2021
TSUTAYARECORDS店頭及びTSUTAYAオンラインショッピングでムビチケを購入した場合の特典
TSUTAYARECORDS店頭とオンラインショッピングで、限定特典付きのムビチケ前売り券が買えます。
【特典内容】「ヒーリングっど♥プリキュア」「Yes!プリキュア5GoGo!」「ゆめアールプリンセスカグヤ」がデザインされたアクリルパネルと、キュアグレース&キュアドリーム、それぞれが描かれたホログラム使用の缶バッチ2個がセットで数量限定販売されます。
【販売期間】2021年2月5日(金)~予約受付中、2021年3月17日(水)発売、店頭受け取り開始。
【販売価格】一般セット:税込3,900円、小人セット:税込3,300円です。
こちらの特典は、映画が公開される2021年3月20日(金)よりも前に受け取れるので、特典の缶バッチをつけて映画館に行くことも出来ます。
限定特典と一緒に映画に行けば、楽しみもテンションも倍増するかもしれませんね。
ムビチケやローソンで買える特典について
ローソンののぼり。 キュアドリーム(プリキュア5)出るから、ひさしぶりにプリキュア映画観に行こうかな。 pic.twitter.com/6WY4Gib0m9
— ダイスケ (@daisuke_sun) February 15, 2021
2021年3月20日(金)公開予定の映画「ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちキュン!っと GoGo!大変身!!」を記念して、Loppi限定グッズが多数発売されました。
ローソンで前売り券と同時に購入できる、限定特典グッズをご紹介していきます。
スタンダードグッズ(トキメキ・キラメキおしゃれセット+おたのしみちょう)
【小人ムビチケコンビニ券セット】(3歳~中学生)
税込2,000円(前売り券900円+スタンダードグッズ1,100円)
【一般ムビチケコンビニ券セット】
税込2,600円(前売り券1500円+スタンダードグッズ1,100円)一般ムビチケコンビニ券
【受付期間】2021年2月5日(金)~2021年3月19日(金)
【グッズ引換日】2021年5月12日(水)以降、お申込み店舗で引き換えとなります。
可愛らしいピンクで統一されたコーディネートがとってもキュートなデザインですね!
グッズ引き換え日は映画の公開後になりますが、映画を楽しんだ後にも、ポーチやリボンカチューシャ、ミラー、ブラシで映画の余韻に浸りながらオシャレを楽しめるのは、新生活を頑張るエネルギーにもなりそうですね。
プレミアムグッズ(ゆめもり・ラブリーポーチセット+おたのしみちょう)

【小人ムビチケコンビニ券セット】(3歳~中学生)
税込4,200円(前売り券900円+スタンダードグッズ3,300円)
【一般ムビチケコンビニ券セット】
税込4,800円(前売り券1500円+スタンダードグッズ3,300円)一般ムビチケコンビニ券
【受付期間】2021年2月5日(金)~2021年3月19日(金)
【グッズ引換日】2021年5月12日(水)以降、お申込み店舗で引き換えとなります。
こちらは、クールなカラーで統一され、ハート形とスタンダードな長方形の2種類のポーチに、アクリルチャームとおたのしみちょうがついた、豪華セットです!
シーンに合わせて、家族やお友達とシェアして使ったり、映画の余韻に浸りながら楽しみが倍増しそうですね。
オリジナルグッズセット(グッズ販売のみで前売り券は別)


他にも、前売り券はつきませんが、映画公開記念でローソンとミニストップに設置されているLoppi端末のみで購入できるオリジナルグッズをご紹介します。
【受付期間】:2021年2月5日(金)10:00~2021年3月31日(水)23:59まで
【お届け日】:6月2日より順次お届け予定。
【販売価格】1セット税込9,240円。
「ヒーリングっどプリキュア」か、「Yes!プリキュア5GoGo!」の2種類のデザインから選ぶことが出来ます。
【セット内容】:缶バッジセット、アクリルキーホルダー、もふも~ふ
【サイズ】W90×H120mm内、3mm厚(アクリルキーホルダー)75mm(缶バッジ)
W700×H1,000mm程度(もふも~ふ)ポリエステル製毛布
こちらは、限定デザインという事で、Loppi端末のあるローソンとミニストップでしか手に入らないレアアイテムです。
6種類の缶バッチにアクリルキーホルダー、もふもーふ(毛布)と、おうち時間もお外での時間も、どちらのシーンでも活躍するアイテムが嬉しいですね。
アクリルスタンド(グッズ販売のみで前売り券は別)


【受付期間】:2021年2月5日(金)10:00~2021年3月31日(水)23:59まで
【お届け日】:6月2日より順次お届け予定
【販売価格】各税込2,200円。
「ヒーリングっどプリキュア」か、「Yes!プリキュア5GoGo!」の2種類のデザインから選ぶことが出来ます。
こちらもローソンオリジナルデザインのレアアイテムです。
夏らしい涼しげな水色を基調に透明なアクリルスタンドが手元にあれば、親子ともに清々しい気分になれて、これから気温が上昇する季節の在宅ワークも、快適に進められるかもしれませんね。
まとめ

ここまで、プリキュア映画2021ムビチケ&ローソン前売り券いつからいつまで、特典やどこで買えるかをご紹介させていただきました。
2021年3月20日(土)に公開される映画「ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちキュン!っと GoGo!大変身!」では、プリキュア5シリーズも同時上映、更に最新作「トロピカル~ジュ!プリキュア」のスペシャルムービーと、豪華3本立てです。
4月からの新生活の前に、子どもたちといつからどこで前売り券を買えるか話し、大好きな映画を見に行ってパワーをチャージし、ムビチケやローソンなどで前売り券の特典を駆使して限定グッズを手に入れれば、1度で2倍、3倍と長くお楽しみが続くかもしれませんね。
家族みんなで笑顔の時間をたくさん過ごせますようにと、心から願っております!