キンプリライブ2022の当落発表を受けて、当選した人も、復活当選を待つ人も、終了時間は何時頃なのか、規制退場でどのくらいの時間に会場を出られるのか気になる方も多いようです。
今回は、キンプリライブ2022名古屋の終了時間は何時頃か、規制退場の時間も踏まえて調査していきます。
キンプリライブ2022名古屋終了時間は何時頃?
今までずっと落選ばかりだった。
ドームも制作開放も落選で涙したけど…初めて当たった‼︎ 当選してた
デビュー時から応援しているキンプリちゃんに、初めて名古屋で会える#KingandPrince #Made_in当落— miko (@mie_toko_kp) June 21, 2022
キンプリライブ2022名古屋ガイシホール公演の日程は、2022年10月6日(木)・7日(金)・8日(土)の3日程で、それぞれ18時開演の夜公演も予定されています。
夜公演だと、仕事帰りに行けるのが嬉しい反面、やはり気になるのが帰りの終電。
キンプリライブの今までの公演時間は、2時間半~3時間で、規制退場を考えると終演後1時間~1時間半はゆとりを持っておいた方が安心できそうです。
夜公演の終演時間は20時半~21時、会場を出るのが21時半~22時くらいと考えると、近場の人であっても、宿泊を手配しておいた方が、心置きなくキンプリライブの余韻に浸れそうですね。
キンプリライブ2022規制退場も調査!
やばい初めて当たった!!!!!
やっと海ちゃんに会える。なんかありそう死なないかなだいじょぶかな。今年やばいな。海ちゃんにコメント呼んでもらって、ライブにも当たって、なんて日だー#Made_in当落 #髙橋海人 #平野紫耀 #永瀬廉 #神宮寺勇太 #岸優太 #KingandPrince pic.twitter.com/5lsRqHfbyW— King & Prince.kaito (@kaito_k_p) June 21, 2022
ドームくらいの会場であれば当たり前になっている規制退場ですが、アリーナクラスの会場でも、キンプリなど人気の高い公演では、規制退場があるのがスタンダードです。
当日の座席にもよりますが、ステージに近いアリーナ席ほど、出口からは遠いので、規制退場が最後の方になる可能性が高いです。
アリーナ席など、ステージに近い神席を当てた幸運な人ほど、規制退場も慌てずにゆっくり出られるように、宿泊などを手配しておくことをおススメします!
キンプリライブ会場近くの駐車場の場所はどこ?
終演時間後の終電が気になる、宿泊もしたいけどちょっと難しいという方は、終電を気にせずに済むマイカー利用を考えるかもしれませんね。
ライブ会場近くの駐車場って、どこに何台くらいいくらで停められるかわからないと、心配ですよね。
オンラインで駐車場を検索し予約まで出来る便利なシステムがあるので、こちらも登録されてみることをおススメします!
キンプリライブ会場近くの空駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)
まとめ
やったーーーーー!!!!!
FC会員になって3年!
待ちに待った当選
やっと生キンプリ見れる#キンプリ当落#Made_in当落 pic.twitter.com/n9ItRTEVrr— MAMIMU@dbd (@miichanday00000) June 21, 2022
ここまで、キンプリライブ2022名古屋の終了時間は何時頃か、規制退場の時間も踏まえて調査しました。
キンプリライブ2022の当落発表を受けて、当選した人も、復活当選を待つ人も、終了時間は何時頃なのか、規制退場でどのくらいの時間に会場を出られるのかを考えて、往復の新幹線や飛行機、宿泊などの準備をしていけると楽しみもよりいっそう深まりますね。