ビバラロック出演のビーファーストの評判が高く、新曲の読み方や歌割りが気になる方が増えているようですね。
今回は、ビーファースト新曲の読み方は?メンバーの歌割りパートも紹介していきます。
ビーファースト新曲の読み方は?
ビバラのために作った新曲
かっこよかったー😭😭😭終わったあと
「なんだよBE:FIRST
めちゃくちゃいいじゃん!」「BE:FIRSTかっこいい!」
って声がたくさん聞こえてきた😭
間違いなく伝説が増えた瞬間を
目の前で見たよ😭BE:FIRST最高だったよ😭
ジュノン最高だったよ😭#BEFIRST #ビバラ pic.twitter.com/1WVbJAF0DD— あきら🐢JUNON🐢BESTY🐢 (@JUNON_AKIRA) April 30, 2022
『#探偵が早すぎる
春のトリック返し祭り🌸』の主題歌で
BE:FIRSTが歌う「Betrayal Game』の
ティザー動画がアップされました✨#ドラマ新PR映像と共にお楽しみください#BEFIRST と書いて#ビーファースト と読みます✋
そして、#BetrayalGame と書いて#ビトレイアルゲーム と読みます✋ https://t.co/XeY6uTOHgG pic.twitter.com/sGrPSLJnrJ— ドラマ『探偵が早すぎる 春のトリック返し祭り』【公式】毎週木曜よる11時59分放送! (@hayasugi_tantei) April 4, 2022
ビーファーストの新曲のBetrayalGameは、「ビトレイアルゲーム」と読みます!
ビーファーストメンバーの歌割りパートも紹介!
ビバラで初めてBE:FIRSTさん見たけどダンスキレキレだし言葉選び綺麗で他界隈ヲタクだけどすごいなって思いました。#VIVALAROCK2022 #BEFIRST #ビバラ
— , (@__o62__4) April 30, 2022
4月14日にスタートした「探偵には早すぎる」の主題歌として起用された、ビーファーストの新曲、BetrayalGame(ビトレイアルゲーム)のパート割は、どのようになっているのでしょうか?
メンバーのSOTA,SHUNTO,MANATO,RYUHEI,RYOKI,LEO、それぞれの持ち味を生かしたパート割りが、作品の更なる魅力を引き出していますね!
それでは、実際の歌詞を引用させていただき、ビーファーストメンバーごとの歌のパート割をご紹介していきます。
RYOUKI「君が見ていた景色が見たいんだ」
LEO「僕は今どんな色に染まりどんなふうに笑うの?」
SOTA「誰かが言う普通や、その普通が作った異常者」
SHUNTO「どちらに入るんですかね? もっと君の声を聞かせて」
MANATO「もし僕の愚行が間違いだって過ちだって」
JUNON「幾度もこの手を取った君の体温は正解さ」
RYUHEI「もう少し触って この胸の衝動は身勝手」
JUNON「どこまでも不安定な世界なら いっそその歪みを愛そう」
LEO「どうにもならない そんなの当たり前」
RYOKI「とうに戻れない Betrayal Game」
SHUNTO「どうも変わらない そんなところが愛」
JUNON「共犯なんじゃない?Betrayal Game」
MANATO「OH Betrayal Game」
まとめ
ロックフェスに楽器を弾かないグループが出るってありえなかったことだけど、音楽好きに垣根なんかない、僕達は音楽が大好きだ!って全身を鳴らして会場に響かせてたよ。初見の人にも伝わってたと思う。BE:FIRST最高だった!!!#BEFIRST #ビバラロック2022 #VIVALAROCK2022 #ビバラ
— sakebu (@sukabir_111) April 30, 2022
今回は、ビーファースト新曲の読み方は?メンバーの歌割りパートも紹介しました。
これから注目のグループだけに、メンバーの歌割りやパートなど、ビーファーストのメンバーそれぞれの特徴をチェックしながら楽しみたいですね!