KDDIの通信障害が20時間以上に及び、au回線の電話に問い合わせても繋がらない、24時間繋がる番号を知りたい人も多いようです。
今回はau電話問い合わせ繋がらない時の対処法や24時間繋がる番号を調査していきます!
au電話問い合わせ繋がらない時の対処法は?
通信障害で腹を立ててはいけません。
猛暑の中でも頑張ってくれている作業者さんたち、本当にありがとうございます。
休みがとんだ方も多いでしょう。寛大な心で受け止めませんか?
それでは聞いてください— 野生の草食動物 チロル (@Chirolena) July 2, 2022
au電話問い合わせ繋がらない時の対処法として、au直営ショップに直接問い合わせるという手段を取る人が多く、通常時の4倍以上の客が押し寄せて、現場は混乱していたという話もあります。
通信障害の原因は、現場のスタッフにはどうすることもできず、クレームを言ったところで何も解決にはなりませんので、どうか落ち着いて、公衆無線LANやフリーWi-Fi、他社回線を契約している家族や友人を頼るなど、現実的な対処法を取っていきたいですね。
au回線24時間繋がる番号は157
回線の障害は困るけど、auショップの店員さんとかauカスタマーセンターの人は全く悪くないから、高圧的なクレームとかは絶対に入れんといて欲しいな😓#au電波障害 #au通信障害 #通信障害 #電波障害 #au
— ジョーくん=双極性障害🌠 (@AS_JOEKUN) July 2, 2022
au電話の24時間繋がる問い合わせ電話番号は「157」で、au回線の場合、24時間無料でアクセスできる番号ですが、通信障害が起きている間は、この番号も繋がりにくいことも予想されます。
このような場合は、コンビニやカフェに設置されているフリーWi-Fiや、他社回線のテザリング機能などを使ってみるのも1つの方法ですね。
まとめ
auユーザーのみなさん。緊急通報繋がらない時は迷惑なんて思わずに周りの人に助けを求めてください。au以外の方は、困ってる人がいたら助けてあげましょう。熱中症も多いので、助け合いで通信障害乗り切りましょう!#au通信障害
— カク (@kaku_h) July 2, 2022
今回はau電話問い合わせ繋がらない時の対処法や24時間繋がる番号「157」をご紹介しました!
KDDIの通信障害が20時間以上に及び、au回線の電話に問い合わせても繋がらない、日常生活に大きな影響が及んでいますが、一刻も早い復旧を願っております。