北九州スペースワールド跡地にオープンするジアウトレット北九州、中でも全天候型の遊び場「あそぶる」が人気スポットとして注目を浴びていますね。
今回は、あそぶる北九州の混雑状況がどのくらいか、予約が必要かどうか、料金がかかるかどうかもを調査していきます!
Contents
あそぶる北九州混雑状況どのくらい?
北九州アウトレットもうほとんどできてた pic.twitter.com/hxzItidXAb
— ちいた (@tomkinka) April 17, 2022
あそぶる北九州の混雑状況ですが、全天候型の屋内施設で、電車でも車でもアクセスしやすい立地であることから、休日や大型連休はかなり混雑するのではないかと予想されます。
混雑しやすい人気スポットは?
ジアウトレットモール北九州内にある遊び場「ASOBLE」の中でも混雑しやすい人気スポットは、トランポリンです!
6歳~12歳対象と書いてありますが、就学前の小さな子どもも保護者同伴で利用できます。
10分ごとに15人程度の人数制限があり、行列が出来ることが多いようです。
GW期間入場制限はある?
あそぶる北九州では、GW期間の入場制限については、特に公表されてはいませんが、10分間で15名定員を目途に運営されています。
連休中日のお昼前後では、30分程度の待ち時間が発生していましたので、時間にゆとりをもっての訪問をおススメします!
あそぶる北九州の予約や料金は?
28日オープンの北九州アウトレット
URLコピーして気づく!イオンモールなのか
とりあえず北九州市立美術館や北九州芸術劇場へすぐに行く予定は無いので混み混み時期はスルーできるかな?https://t.co/1KmplCyHgZ pic.twitter.com/VfaE7s8lDh
— akikoooo (@soundofwindbell) April 26, 2022
あそぶる北九州は予約が必要なのか、料金がいくらかかるのかも、気になるところですよね。
公式ホームページに料金やチケット予約の記載が見当たらず、いろいろ調べてみました。
アトラクションは基本無料!
何と、各アトラクションは無料で、予約も不要で自由に遊べるようです!
すごいですよね。
ますます混雑状況が気になるところですが、実際に訪問して混雑状況についても調査したところ、15分~30分の待ち時間がありました。
「ルールばかりではつまらないから、自分は自分で守ってね」といった張り紙もあって、施設任せにせず、保護者と子ども本人で楽しく遊べる環境を共に作っていく場所、という印象が新鮮に感じました。
まとめ
アウトレット北九州、しれっと今日からプレオープン! pic.twitter.com/8n2QtQQqJv
— こつこつコツネン (@kotsunen3) April 26, 2022
今回は、あそぶる北九州の混雑状況がどのくらいか、予約が必要なのか、料金がいくらかかるか、2022GW期間の入場制限があるのかなどを調査しました。
予約不要で料金も無料のあそびばの登場に、刻々と状況が変わっていく混雑状況も気になるところですが、あそぶるだけでなく、他のエリアも活用しながら家族みんなで楽しめるといいですね。
スペースワールド跡地の再開発の目玉として注目のジアウトレット北九州やあそぶるで、混雑状況をチェックしつつ、多くの家族の笑顔があふれることが楽しみですね!